結構旅行とかくるとお土産悩みますよね。
意外にもバンクーバーでのお土産!って言われても
メープルシロップくらいしか思い浮かびません(僕だけかもしれませんが)
なので今回はバンクーバーで喜ばれるお土産を独断と偏見+少し現地の人の知恵を借りてご紹介したいと思います。
バンクーバーでおすすめのお土産ランキング
実際バンクーバーはさすがに海外からくる人が多いこともあり、ダウンタウンにはたくさんお土産屋さんが並んでいます。
最悪帰る直前空港で買い込んでもなんとかなります。
それでは早速いってみましょう!
No,1 メープルシロップ
やっぱりそうなるんかーい。
やはりバンクーバー(というかカナダと言えばメープル)というイメージはどうしてもあるのかと。
でも、これ小瓶になっていまとめて売っているものもあるのでお土産としては安価ですし(あ、もらう人はあまりショックウケないでください。)
なによりそこまで重くならない、かさばらないので持ち帰るのにもそこまで苦労しないという所でしょうか。
まぁでも、僕は以前めっちゃでかい入れ物の1Kgくらいのやつを5個くらいカバンに詰めたら重量超過で追加料金めっちゃとられたので二度と大きいのは買わないと決めました。
もしお金ないけどメープルシロップは買いたい、、、、という方いらっしゃったら悪いことは言わないので僕みたいに1Lの大瓶ではなく、小分けになっているものを買ってください。
荷物の超過料金で結局高くつきます。
とにかく一位はダントツこれでしょう!
No, 2 メープルファッジ
こちらもかなり有名なお菓子、メープルファッジです。
カナディアンメープルを使ったちょっと甘めのお菓子です。
コーヒーとかとも合いますし、嫌いな人はいないのではないでしょうか。
こちらも「カナダっぽい」お菓子ですよね。
おすすめです。他にもたくさんメープル系のお菓子は売っているのでそういったものもいいかもしれませんね。
No, 3 スモークサーモン
引用元 ; https://www.pinterest.com/pin/418764465344962644/
これもバンクーバーならではですよね。
バンクーバーと言えばサーモン。秋ごろになるとサーモンを捕りに行く人がたくさんいて、BC州の許可がないと違法になるのだとか。
話によると無許可の中国人がサーモンを乱獲するからだとか。
それはおいておいて、スモークサーモンは年中売っていますし、思ったより日持ちもするので是非お土産に!
お酒好きな人とかだったら絶対喜びますよね。
No, 4 トーテムポール
こちらに来るまで全然イメージなかったのですが、トーテムポールがあちこちに立ってます。
北アメリカ大陸の先住民インディアンのシンボルです。
お土産としてどうなの?と思うかもしれませんが、カナダの先住民について話してみれば喜んでくれるのではないでしょうか!
それにこういうデザイン好きな人は好きですしね (自分のことです)
こちらもどこにお土産やさんによっても必ずと言っていいほどおいてあります。
No, 5 ヒスイ置物やアクセサリー
引用元 ; https://www.ucanada.com/en/6g-bc-jade-maple-leaf-brooch
僕はこれ知らなかったのですが、カナダのバンクーバーがあるブリティッシュコロンビア州で1881年に同定されたみたいです。
そして日本でいうお守りのような感じで、心身共によくなるよーっていうような意味を持っているみたいです。
実際現地の人がこのアクセサリー付けてるのみたことないんですけどね。。。
もしかしたら家においてあるのかもしれませんが。
まぁそれはおいといて、ヒスイってカナダで結構有名なんだそうです。
色々なところにヒスイのお店があるので是非入ってみてください。
かなりデザインもたくさんあるのでお土産に丁度いいと思います!
その他のお土産
その他にもこんなお土産が!
カナダ出身のブランド商品もこもこの靴やセーターなど。
その他先住民をイメージした置物など。
メープル系のお菓子
やっぱりせっかくカナダに来たからにはカナダ発祥のブランド物とかは見ておきたいですよね!
僕は男なのでMACとかはよく分かりませんが、友人の話によるとかなり安いのだとか。
あとはやはり先住民系のものがお土産としてたくさん置いてあるような印象です。
もちろんメープルクッキーだったり、結構日持ちするお菓子なんかもお土産として売っているのでその辺も最適なのではと思います!
こちらにカナダ発祥のブランドを載せていますのでご覧ください。
せっかくカナダいくからカナダ発祥のブランドくらい知っておきたい!というわけで今日はカナダ発祥のブランドを紹介していきます!カナダの有名ブランドもちろんカナダ発祥のブランドはたくさんあるのですが、日本でもある程[…]
まとめ
いかがでしょうか。
バンクーバーのお土産って意外と無いようでたくさんあるんですね。
実際ヒスイとか先住民系の物は好みによると思うのでメープル系の物やスモークサーモンなんかがおすすめになってきます。
来る機会があれば是非参考にしてみてください!
短いですが本日はこれで失礼します。