2-3, Seattle Public Library-Central Library
こちらはダウンタウンのど真ん中くらいにあります。
ロースタリーから歩いて15分くらいでした。がまたフラフラ歩いていたので4時半くらいに着きました。
そこまで長居はしませんでしたが、外見と中両方すごかったです。
お土産で本をずらして三段に重ねているキーホルダーがあり、もしかしたらこの外見は本を重ねた様子をコンセプトにしているのかなぁと思ったりしました。
2-4, Best Western Plus Pioneer Square Hotel Downtown
いったん疲れたのでホテルに戻ることにしました。
友人と2人できていたのですがここはダウンタウンにもパイクプレイスマーケットにも近く値段も二人で15,000円くらいだったのでかなりオススメです。ちなみに朝食付き。
5時くらいから6時半くらいまで休憩。
フロントで水とクッキーもらったので備え付けのコーヒーメーカーでコーヒー淹れて飲みました。
写真撮るの忘れましたが、安いわりにかなり良いクオリティでしたし、立地がいいので動きやすかったです。
ただ歯ブラシと歯磨き粉はなかったので持ってきましょう。(それかどこかで買うか)
2-5, Space needle
さぁいざスペースニードルへ。
スペースニードルの上に登れる時間は予約で事前に決まっており、僕は7時15分にしました。
6時半くらいにホテルを出て、30分くらい歩いて着きました。
場所は先ほども書きましたがチフーリガーデンの真隣!
下の階にお土産がたくさん売っているので時間は少し潰せます。
そしていざ上へ!エレベーターで行くのですが、ガラス張りで登っているときにシアトルの街並みを一望できます。カメラの準備を忘れずに!
そして上に行くと小さな売店があり、あとは展望デッキとなっています。
とにかく夜景綺麗でした。本当におすすめします。
写真撮るの絶望的にへたくそなのは許してください。
2-6, The Pink Door
スペースニードルの帰りにパイクプレイスマーケット近くのレストランで夜ご飯を食べて帰りました。
ネットで調べていたらかなり評判が良かったので寄ってみたところ本当に良かったです。
店内の小さいステージでジャズっぽい音楽を引いている人がいて言葉で表現するのは難しいのですがとにかく店の雰囲気がよかったです!味も文句なし。
迷ったら是非ここへ。
その後はおとなしくホテルへ戻り寝ました。