【オススメ】バンクーバー、ダウンタウン観光
こんにちは、本日はバンクーバーで最も栄えていると言えるダウンタウンを紹介したいと思います。 1, はじめに バンクーバーは自然が豊かで、山登りも盛んですしガーデン等もたくさんあります。 気候的には、夏はカラッとして暑くなく、雨も全然降りません。 逆に秋以降はほぼ毎日雨です。しかし、四季がはっきりしているので春には桜が1ヵ月くらい咲いており、紅葉も9, 10月中にゆっくり葉の色が変化し […]
こんにちは、本日はバンクーバーで最も栄えていると言えるダウンタウンを紹介したいと思います。 1, はじめに バンクーバーは自然が豊かで、山登りも盛んですしガーデン等もたくさんあります。 気候的には、夏はカラッとして暑くなく、雨も全然降りません。 逆に秋以降はほぼ毎日雨です。しかし、四季がはっきりしているので春には桜が1ヵ月くらい咲いており、紅葉も9, 10月中にゆっくり葉の色が変化し […]
結論、使えます。しかし使えると言っても国内で契約しているキャリアの海外で使えるデータは非常に高いです。 ここで言う使えるというのは、日本の携帯に海外のSIMを入れて使うという意味です。もちろん旅行等で来る方は数日間のプランが日本の各携帯会社で用意されているのでそちらで契約するのが最善かとは思います。 留学等、長めで来る方にはおすすめできません。本当に高くつきます。 1-1, どんな携帯がカナダで使 […]
今日はバンクーバー・BC(ブリティッシュコロンビア州)の公共交通機関について書きたいと思います。 1, バンクーバーの交通事情 バンクーバーではUberは導入されておらず、基本的に移動は電車かバスになります。 BC州においてこれらはすべてTransLinkが運営しており、料金体系が一貫しています。 そのためコンパスカードと呼ばれる交通系ICカードが両方で利用できます。 青は一般の方、オレンジは後述 […]
以前学生ビザの取得方法について書きましたが、今回はそもそもカナダへ来るためにどういったビザの種類があるのか解説していきます。 1, ビザとは そもそもビザとは渡航先の各国大使館や領事館で発行されるもので、発行を申請する際にはパスポートやその他の書類が必要となり、別紙で発行されます。 ビザには観光・就労・就学など様々な用途の種類があり、渡航目的によって申請するビザの種類が適切かどうかを確認する必要が […]
1, バンクーバーをおすすめする理由 いざ留学しよう!と思った時にどこに行くか決めるのはとても悩みますよね。 料理はおいしいのかとか、物価は高いのかとか、土地柄はどうなのか、、、 考えること本当にたくさんありますよね。 実際、僕もそうでしたがいろいろな背景からカナダ・バンクーバーにくることを決めました。 今回は留学にバンクーバーがおすすめの理由を3つ挙げたいと思います!! 1-1, 生活のしやすさ […]
こんにちは、今回はバンクーバーでおすすめの飲食店を紹介したいと思います。 個人的にラーメンが大好きなのでまずはラーメンから! 独断と偏見で3つお気に入りを挙げます。 ①暖暮(Fukuoka-style Tonkotsu Ramen DANBO) 九州発祥の博多ラーメンです。とにかくバンクーバーでは断トツで安く、ラーメンのクオリティもとにかく高かったです。やはりおオススメは細麺の豚骨ラーメンです。ダ […]
せいや こんにちは、つい先週はほぼ毎日雨だったのに対してここ数日はほぼ快晴でした! 冬のバンクーバーはレインクーバーと呼ばれ、雨の日がほとんどで憂鬱ですが、晴れた日は本当に嬉しいです。 さて今回は研究室での生活について書きたいと思います(3回目にしてようやく)。 僕自身は化学の中でも有機化学分野の研究をしています。特に現在所属している研究室は規模が大きく […]